Yukiko Koshiro Website
トップページ
お知らせ
自己紹介
現在の研究
ゼミの紹介
国際交流ダイアリー
お問い合わせ
ハファディ サイパン アジア環太平洋交流の新しいかたち
I. ゼミ サイパン研修報告
II. サイパンに関するゼミ研究
III. 現地聞き取り調査
IV. 小代有希子の研究室から
V. サイパン戦旧日本軍人の遺留品

III.現地聞き取り調査

(1) サイパン日本統治時代を語る

戦前の日本統治時代を知る方々に日本語で思い出を語っていただきました。文章化に際して注意した点は、しゃべった言葉、発音、間合いなどを出来るだけ忠実に再現することです。日本語では間に合わず英語が出てきた場合は、そのまま英語で表記し、単語や文法を間違えた場合もそのまま表記しました。また言いよどむ場合、言葉を捜す間合いなども、「ああ・・・」「ええっと・・・」などそのまま表現しました。そうした方が彼らの日本語力を臨場感を持って感じることができると考えたからです。中には、質問と答えがかみ合わない場合、話している内容が良くわからない場合もありますが、お年を召して多少混乱が始まっている場合もあるようです。しかしみなさん本当に話術が巧みで、面と向かってお話しを伺っていると、とにかくみなさんの世界に引き込まれていきます。日本時代を知る「語り部」の魅力をお楽しみください。それぞれの方のプロフィールも合わせて記載してあります。

→ Tun Goru Snack Bar 経営者 
エスコラスティカ・カブレーラ (Escolastica Cabrera)さん
(2009年9月) (PDF)
→ アメリカ国立史跡八幡神社を守る
フランク・ゲレ−ロ(Frank [Francisco Deleon] Guerrero)さん
(2009年・2011年9月)(PDF
→ サイパンの敏腕ビジネスマン
マニ−・ビラゴメス(Manuel Villagomez)さん 
(2010年9月)(PDF
→ 元北マリアナ連邦知事筆頭補佐官・北マリアナ政府観光局理事
−ビッド・サブラン(David Sablan)さん 
(2011年9月)(PDF

(2) サイパン日米地上戦を語る

→サイパン戦車隊員だった下田四郎氏 (2009年8月 山下昌志編集)(PDF)

(3) 今日のサイパン・北マリアナ諸島を語る

→ テニアン市長 ラモン・デラクルス (Ramon Dela Cruz) さん 
   (2010年9月 ゼミ5期生編集) (準備中)

 



← II. サイパンに関するゼミ研究 IV. 小代有希子の研究室から →